2011年03月04日

車検前テスター

車検の検査項目の中にサイドスリップ フロントブレーキ・リアブレーキの効き スピードメーターの誤差 マフラーから出る排気ガスCo&Hc濃度 ヘッドランプの光軸・光度などがあります。

車検前テスター
まずサイドスリップ これは簡単に言えばタイヤのズレを見て 車検に通らないズレならその場で修理します。


車検前テスター
今度はフロントブレーキ・リアブレーキの効き スピードメーターの誤差を測定


車検前テスター

車検前テスター
この機械で排気ガスの濃度を測定


車検前テスター
ヘッドランプ測定

車検前テスター
この位のズレでは車検通りません・・・


車検前テスター
長いドライバーで調整


車検前テスター
これでバッチリ☆




同じカテゴリー()の記事画像
ユーザー車検で気を付ける事
車磨き7☆
車磨き6 デリカ
車磨き5
ユーザー車検
何と言う車なんでしょ~?
同じカテゴリー()の記事
 ユーザー車検で気を付ける事 (2011-05-11 21:05)
 車磨き7☆ (2011-03-27 16:01)
 車磨き6 デリカ (2011-03-21 09:20)
 車磨き5 (2011-03-13 19:55)
 ユーザー車検 (2011-03-10 19:10)
 何と言う車なんでしょ~? (2011-03-09 18:37)

Posted by ひらちん at 23:33│Comments(2)
この記事へのコメント
すごぃw機械って頭いいですね^^
我が家は4月に2台車検です…頭痛いです^^;
Posted by coloris comme coloris優ちゃんママcoloris comme coloris優ちゃんママ at 2011年03月07日 23:06
優ちゃんママ さんコメントありがとうございます。

1度に2台はキツイですね~

もし自分で車検通したい時はご連絡下さい。

色々アドバイスしますよ
Posted by ひらちんひらちん at 2011年03月08日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車検前テスター
    コメント(2)